専門実践教育訓練・一般教育訓練
教育訓練給付制度とは、働く人の主体的な能力開発の取組を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、本人自らが教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定割合に相当する額(上限あり)をハローワーク(公共職業安定所)から支給する制度です。専門実践訓練は3年間、一般教育訓練は1年間の教育訓練経費が対象です。
※教育訓練給付制度は「専門実践教育訓練」と「一般教育訓練」の2種類があります。
記
教育訓練施設名 関西総合リハビリテーション専門学校
下記の表中の入学料、受講料については、授業料等免除制度がありますので、こちらをご確認ください。
ハローワークからの支給額についての詳細は、お問い合わせください。
専門実践教育訓練■言語聴覚学科 昼間部
実施 方法 |
訓練 期間 |
総訓練時間 | 教育訓練経費(円) | 指定番号 | 指定期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学料 | 受講料 | 合計 | |||||
通学 | 36か月 | 2,935時間 | 500,000 | 2,550,000 | 3,050,000 | 78003-212001-1 | 2021年10月1日 〜 2024年9月30日 |
一般教育訓練■作業療法学科 昼間部
実施 方法 |
訓練 期間 |
総訓練時間 | 教育訓練経費(円) | 指定番号 | 指定期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学料 | 受講料 | 合計 | |||||
通学 | 36か月 | 3,225時間 | 500,000 | 850,000 | 1,350,000 | 28236-132002-0 | 2019年10月1日 ~ 2022年9月30日 |
一般教育訓練■理学療法学科 昼間部
実施 方法 |
訓練 期間 |
総訓練時間 | 教育訓練経費(円) | 指定番号 | 指定期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学料 | 受講料 | 合計 | |||||
通学 | 36か月 | 3,240時間 | 500,000 | 850,000 | 1,350,000 | 28236-212001-7 | 2021年10月1日 ~ 2024年9月30日 |